皆さん、おはようございます!
先週の土曜日は夏に逆戻りの真夏日でしたね。
今週で、もしかしたら梅雨明けになるかもしれません。
最近、ブログでご案内していたストレス関係も今回が最終になります。
今回は、ストレスコントロール力についてブログに掲載いたします。
①ストレスコントロールが求められる理由
生活を送る上でストレスは避けれないです。
身の回りで起きる物事に対して、対処出来ない状態が続くと不調やトラブルの原因になると思います。
ストレスコントロールを身に着けておくと上手く対処が出来るようになります。
➁ストレスコントロール力がある人の特徴
「ストレスに耐える力がある」と言う意味ではありません。
自分自身のストレスの原因を知りどうすれば解決出来るか理解できる人の事を言います。
では、ストレスの種類とは
①社会的要因(人間関係、学業や仕事のいそがしさ)
➁身体的要因(病気や睡眠不足など)
③職場的要因(天候や騒音など)
④心理的要因(不安や悩み)
次にストレスの分類とは
①自分でコントロール出来るストレス
緊張や不安、寝不足など・・・
➁自分でコントロールするのが難しいストレス
天候、事故、災害
③将来的にコントロール出来る可能性があるストレス
経済的な問題、人間関係
最後にストレスコントロールを身に付ける方法で終わりにしたいと思います。
①ストレスの原因を突き止める
➁ストレスの原因に対して、どう向き合うか考える
③ストレスの原因に対して行動を起こす。
④自分に合った気分転換の方法を見つける。
以上になります。
ストレスは目に見えないものです十分に注意しましょう!